目次
1. ウエル活とは
2. Tカードの作り方
3. Tポイントのため方
3.1. 買い物でためる
3.2. アンケートでためる
4. まとめ
本ブログを見ると以下の3点が理解できるようになる。
①Tポイントの有効活用法
②ウエル活について
③Tポイントを効率よくためる方法
Tポイントの有効活用の一つに『ウエル活』が挙げられる。以下にその内容とTポイントの効率のよいため方を紹介する。
1. ウエル活とは
ウエルシアではTポイントで買い物できるが(1ポイント1円)、毎月20日にTポイントを利用して買い物することを『ウエル活』という。ウエル活には以下のようなメリットがある。
◎毎月20日は『手持ちのTポイント×1.5倍』
※200ポイント以上の買い物に限る(詳細はこちら)
◇例. Tポイントが3000ポイントある場合
3000×1.5 = 4500円分の買い物ができる。
言い換えると価格が通常の3分の2になる。
2. Tカードの作り方
まず、Tカードとは全国にある提携先でポイントを『ためる/使う』ことができるカードで、使用できるお店は上記のウエルシア、TSUTAYA、ファミリーマート、ガストなどが挙げられる(詳細はこちら)。
TカードはTSUTAYAの店舗などで作ることができ、店員さんにTカードを作りたいと言えばカードを発行してくれる。作ることができるTカードの種類は下表の通りとなる。
Tカードの種類(詳細はこちら) | |
---|---|
Tカード | 基本はこれで大丈夫 (下図参照) |
Tカード (クレジット機能付き) |
– |
Tカード (他決済・金融機能付き) |
– |
Tカード (モバイルTカード表示) |
– |
Tカード (キャラクターデザイン) |
– |
Tカード入手後、必要に応じてTカード情報登録・Tサイト利用登録を行う。
3. Tポイントのため方
Tポイントをためる方法としては下記の2通りある。
ため方 | おすすめ度(5段階) |
---|---|
買い物 | ★ |
アンケート | ★★★★ |
3.1. 買い物でためる
提携先においてTカードを使用すると100円または200円で1ポイントたまる。基本的に200円で1ポイントの提携先が多いため、中々ポイントがたまらない(提携先ポイントレート)。
3.2. アンケートでためる
アンケートサイトに登録することにより、アンケートに答えるだけでポイントがもらえる。私が使用しているおすすめのサイトを下記にまとめる。
サイト | アンケート数(5段階) |
---|---|
マクロミル | ★★★★★ |
infoQ | ★★★★ |
キューモニタ | ★★★ |
上記の通り、アンケート数としてはマクロミルやinfoQが多いが、キューモニタはアンケートの設問に答えやすいため私は使用している。詳細は割愛するが、アンケートによってためたポイントはTポイント以外に現金や他のポイント(Amazonポイントなど)にも交換できる。
どのサイトにおいてもアンケートは基本的に1アンケートにつき数ポイント(2ポイント~)が多く、まれに本アンケート(数十ポイント~)やグループインタビュー(数千ポイント)に回答/参加できる。以下にアンケートのメリットとデメリットを挙げておく。
◇メリット
①無料でポイントが獲得できる
②隙間時間にアンケートができる
③市場動向を把握できる
④稀に高ポイントアンケートにも参加できる
◇デメリット
①1アンケートのポイント数が少ない
②ポイントをためるにはアンケートを多くこなす必要がある
デメリットもあるが、基本的に事前アンケートに答えておくと、それに付随した本アンケートやグループインタビュー、ショッピングダイアリー(定期的に週に数百ポイント獲得できる)などのモニタにも参加できる可能性があるため、私自身はアンケートサイトに登録した方がお得だと感じる。
4. まとめ
2021年でアンケート暦9年、ウエル活暦4年になる。現在はとあるアンケートサイトでショッピングダイアリーを行い、1週間で最大400ポイント(1月で最大2000ポイント)をTポイントに交換している。本ブログを見ている方々もコツコツ正確にアンケートに答えることにより、上記以上にポイントを獲得できるかもしれない。