月読神社 御朱印

公開日:2019年10月29日
更新日:2019年10月31日

目次

  1. 参拝時間
  2. 御朱印
  3. 見どころ
  4. お勧めの参拝順路
  5. アクセス
  6. 周辺の寺社情報

京都の月読神社の御朱印の情報などを掲載します。

1. 参拝時間

※随時更新します

2. 御朱印

月讀神社

■御朱印
『月讀神社』
■初穂料
 300円
■場所
 社務所

御朱印は書置きとなります。

社務所

御朱印は鳥居を抜けて右手にある社務所でいただけます。インターホンを押して社務所の方をお呼びください。

3. 見どころ

■御祭神
 つきよみのみこと
『月読尊』
■御利益
 縁結び、安産、学業成就など

・松尾大社の摂社

本殿と拝殿

■由緒
 ※随時更新します。

正門を抜けて左手に拝殿と本殿があります。月読神社の社殿は大きく分けて本殿、拝殿、社務所の3つになります。

本殿

本殿には御祭神である「月読尊」が祀られています。

拝殿

拝殿奥には本殿があり、本殿向かって左手奥には解穢の水があるので、ここで身を浄めてお参りしましょう。

解穢の水

本殿向かって左手奥に解穢の水があります。この水は己の罪や穢れを取り除いてくれるそうです。※飲み水ではありません。

御船社

本殿向かって左手に御船社があります。このお社では水にまつわる御利益が得られるそうです。

願掛け陰陽石

本殿と御船社の間に願掛け陰陽石があります。祈願する際は、左右の石を撫でて祈願してください。

聖徳太子社

本殿向かって右手に聖徳太子社があります。このお社では学問にまつわる御利益が得られるそうです。

月延石

本殿向かって右手奥には月延石があります。ここでは子供にまつわる御利益が得られるそうです。

「むすびの木」もありましたが、写真に撮るのを忘れたので説明のみ行います。場所は月延石の隣にあり、ここでは恋愛関係の御利益が得られるそうです。

4. お勧めの参拝順路

月読神社を参拝するにあたり、周辺の寺社を含め、効率的な参拝順路を私見で紹介したいと思います。もしよろしければ参考にしてください。最寄り駅は阪急嵐山線 松尾大社駅とします。

阪急嵐山線 松尾大社駅

↓徒歩 3分

↓松尾大社 滞在約30分

本殿

※酒造の神様としても有名なお社

↓徒歩 5分

↓月読神社 滞在約10分

本殿と拝殿

※松尾大社の摂社

↓徒歩 6分

↓鈴虫寺 滞在約40分

鈴虫寺 石段

※住職の説法が聞けるお寺

↓徒歩 12分

阪急嵐山線 松尾大社駅
移動時間:26分・滞在時間:1時間20分
※滞在時間についてはあくまで私の経験によるものです。

5. アクセス

■最寄り駅
・阪急嵐山線 松尾大社駅 徒歩8分
※京都駅からの詳細はこちら


月読神社 公式HP

京都駅から電車の場合

↓京都駅
↓ 地下鉄烏丸線 3分 220円
↓四条駅

↓徒歩 1分

↓烏丸駅
↓ 阪急京都本線特急 5分 ↓
↓桂駅(乗換)        ↓ 230円
↓ 阪急嵐山線 4分    ↓
↓松尾大社駅

↓徒歩 8分

月読神社
移動時間:21分・料金:450円

6. 周辺の寺社情報

月読神社の周辺寺社。

■徒歩10分圏内
 松尾大社鈴虫寺
■徒歩20分圏内
 西芳寺梅宮大社